今朝の花2【2023年3月2日】 | takubonの花鳥音月
あまり見かけない花を
集めてみました
takubon にとって珍しいだけです
ミヤコワスレ
ミヤコワスレという名前は
800年前まで遡るらしい
鎌倉政府を攻めた順徳天皇は
佐渡ヶ島に流されたらしい
そして庭に咲いた花を見て
都を忘れられると話されたか
詠まれたか・・・
ガイラルディア
花びらの付け根が細いのは
まだ咲き始めたところかも
マツバトウダイ
松葉灯台と書きます
確かに葉っぱは松葉っぽい
黄色い灯り
でもとても小さな花です
レウイシア
いろんな色があるらしいです
これも小さい
キレイなピンクです
これは紹介済み
ナルキッスス・ブルボコディウム
後はあまり珍しくないですね
ミツマタ
オステオスペルマム
アネモネ
この花壇 綺麗でした
最後までお付き合いいただき
ありがとうございました(╹◡╹)

