チェロ五重奏レッスン。
5チェロお休みで、先生が代役。
何回も書いているのでしつこいですが・・・
フライミートゥザムーン&ムーンリバー。
日曜日の弾き合い会まであと少しですね。
先週先生抜きで練習した成果もあってか、なんとか通るようになりました。
3拍子から4拍子に変わった後がこれ。
takubonは3チェロです。
今日の最後の通しでは、takubonスピード違反がありました(^◇^;)
4拍子になってからはスウィングです。
軽やかに、軽やかに。
ソロはバッハ無伴奏チェロ組曲第5番のガヴォットとジーグですが、今頃になってもっと合理的なフィンガリングがあることに気がつきました。
なんで今頃気がつくの? という反面よく気がついたと思っています。
フィンガリングについて先生はあまりコメントしません。自分がやりやすくて、しっかり音程を取ることができれば問題ないというポジション。
もう、明々後日ですね。
弾き合い会。