パソコンがようやく復旧しました。
というか買い替えたんですけどね(^◇^;)
3ヶ月(いやもっと前かも)くらい前におかしくなりました。
エクセルとワードが使えなくなりました。
次にレッスン動画の再生がおかしくなり、10月の初め頃からエッジも使えなくなりました。
それでもエクスプローラが動くのでファイルのバックアップは取ることができました。
Musescoreもなんとか動いてくれていました。
でもさすがにネット検索できないパソコンはもうパソコンじゃないので、修理に。
それが10月18日。
で、案の定火曜日にハードディスクに問題があり取替に6万円以上かかると。
使い始めて3年半。長期保証には入っていましたが、3年😱。
どうしようか迷いましたが、新しく買うことに。
で、昨日買ってきて今朝からセットアップ。
1時間ほどでなんとか完了しました。
富士通のノートパソコンです。
家電量販店のお兄さんのお薦めは富士通かNEC。
takubon的にはキーボード配列で富士通。
テンキーが少し離れているのが操作者に優しいんです。ほんの少しですが使いやすいです(╹◡╹)
快適になりました。