晴れ
時々曇り
今日はごちゃ混ぜで(╹◡╹)
朝の月
スマホの限界
火曜日は見守り隊の日
起きた時間とルーティンの関係で
少し時間があったので
ヒドリガモ見つけました
ピーピー
子供たちが渡る横断歩道の片側
黄色い旗を入れる箱が
正規の位置にありません
先週気付きました
誰も気づかないのか
気づいても・・・
取り敢えず荷造り用の紐で
上に上げました
まぁ、いい感じ
ワイヤとかの方がいいかと
思いましたが・・・
挨拶の返す率はあまり変わりません
でも明らかに
相手にしてはいけません!
とご家庭で教育されている子も?
まぁ、こんなご時世だから仕方がない
とも思いますが
半年後に反応してくれる子になればいいな
と思っています
次
パソコン壊れました
しばらく前から調子悪かった
放ったらかしにしていたのですが
いよいよ
診断ソフトによると
修理窓口に行けと
で
家電量販店に持っていきました
データはバックアップしているつもり
と言っても
ワード、エクセルのいくつかのファイル
デジカメのデータ
レッスンの動画ビデオ
Musescoreのデータくらい
ほとんどはバックアップしているので万が一の場合でも大丈夫です
でも3週間かかるって⁉️
Musescoreの作業はできなくなりますが
それ以外は古いパソコンとスマホでなんとか
次
ナンキンハゼが色付き始めました
見つけにくいところに見つけましたよ
ホトトギス
人間には見えにくくても
虫には見えやすいのかも?