左腋窩部アテロームの摘出手術後、初めてシャワー。
シャワーの前に昨日病院で水脹れのところに貼っていた専用テープを剥がしました。
と、ピンク色の長さ10センチくらいの水脹れが4本と直径5ミリくらいの水脹れ2個。左胸です。
いずれもおそらく2〜3ミリくらいの高さまで脹れています。
水脹れ(みずぶくれ)というよりミミズ腫れ(みみずばれ)ですね。
背中側には赤い跡。こちらは膨れてはいないようです。
縫合箇所は影茶色になっていますが、新たな出血はなさそうです。触っても痛くない。
そしてシャワーを浴びた途端
ヒィ〜〜〜ッ!
ミミズ腫れのところが、染みて、染みて。
最初ほどではありませんがお湯がかかるたびに染みました。
縫合部はお湯がかかって痛くありませんでした。
縫合部とミミズ腫れ部をボディシャンプーを使って手で洗いました。
出てきてからは、縫合部、ミミズ腫れ部を乾かしそれぞれ用の軟膏を塗って、縫合部はガーゼで覆ってテープ止め。
ミミズ腫れ部は専用にもらった湿布のようなものを当ててテープ止め。
背中側はさすがに手が届かないので、奥さんの力を借りました。
これを毎日1回。10月5日まで続けます。
それにしても染みました。