曇り後晴れ
 
雨が降ったので
芦屋川も河口まで
水が流れていました
せせらぎの音より
セミの鳴き声の方が目立ちますね(^◇^;)

 

 

どうやらカルガモの親子がいるらしいですが

takubon は見つけることができませんでした

 

 

 

波の音

 

 

少し沖合に水面から

魚の尾ビレが出ていました

上の動画の最初の方に

写っているようにも思います

 

正面は阪神高速湾岸線に架かる橋

その右手は神戸市東灘区の深江浜です

 

 

 

更に沖合のフェリー

阪九フェリーです

大阪と九州を結ぶフェリーが

六甲アイランドに寄港

フェリーの右側に見える高層ビルは

りんくうタウンのホテル

コロナで倒産? したはず

まだ営業しているか知れません

 

 

 

左に回頭した時に

偶然鳥が写り込みました

カモメかな

 

 

 

 

サザンクロス

 

 

 

 

フリンジドラベンダー

 

 

 

 

カンナ

 

 

 

コムラサキ

花と実を同時に見ることができるんですね

でも 実はもっと先が楽しみですね