アンサンブルの練習。

 

今日は少し参加が多かったですね。

ヴァイオリン4名、チェロ2名、フルート、オーボエ、クラリネット(サックス)、ファゴット各1名と指揮者。

ですが、チェロの1名は3日程前に転倒し、大事な左腕を骨折したっ😱とのこと。

来ていましたが当然参加はできず。

肘のあたりを骨折したのか、手首はギプスからは出ていて指は動いてました。

 

ということで久しぶりにたくさん参加したのですが、チェロは1人。

 

ヘンデル合奏協奏曲作品6-7。

久しぶりに出席された方もおられるので、復習がてら・・・

 

合奏協奏曲はコントラバスも含めて書かれているので、takubonはコントラバスパートから入ってチェロに合流するつもりでしたが予定が狂い、チェロパート。

この曲ヴァイオリンがむちゃくちゃ難しそうですね。

ファーストはもちろんですがセカンドの方が難しそうです・・・

 

それに比べてチェロは簡単なのですが、実力がついていかない(^_^;)

 

でも練習した甲斐があって、前回よりはよくなったと思います。

 

 

 

ドラクエⅢ組曲。

たくぼん編曲ですが、未だに練習曲として入れてもらっています。

まだ演奏会で披露できていませんが(演奏会を開催できていない)、未だに取り上げってもらっているのは嬉しいこと。

その割にはtakubonの練習が足りていないのが悔しいところ。

秋の演奏会までには   ちょっと真面目に取り組みます。

 

と言ってもできるかな・・・