昨日は久しぶりにブログお休み。


今日は通院デイ。


内科(主治医)

大腸ポリープの細胞診の結果は問題なし。

検査の時はポリープ二つでしたが、三つあったようです。いずれも問題ありませんでした。

入院するために実施した胸腹部のCT。コロナ対策かな。特に問題なし。

前立腺肥大の傾向。これば前からわかってるし、泌尿器科を定期的に受診しています。主治医には膀胱鏡検査の結果(問題なし)を報告。

血液検査検査結果。

好酸球とかが高い。これはアレルギーの影響。

総コレステロール若干高め。

上限219に対して231。誤差範囲やろ。

血糖値。109に対して130と若干高め。A1Cはクリアしているので問題なし。


そんなところですね。


呼吸器内科。

コロナが落ち着いているので、肺機能検査。

吸う力。同年代平均に対して118%。

吐く力。同年代平均に対して107%。

ただ、吐き方に少し問題があるようです。

咳喘息の影響か昔の喫煙の影響か?だそうです。

引き続き、レントゲンとCTでフォローですね。


耳鼻科。

久しぶりでしたが、相変わらずですね。

スッキリしません。

一応薬をもらいました。


ということで健康であることが確認されました。


帰宅後、午後は家内の病院通いのアッシー君。


この後薬局に行って、まさに通院デイでした。