和太鼓レッスン。
【縁】(ゆかり)。
セット太鼓1人。
低音太鼓2人。
長胴太鼓7人。
先生はチャッパ。(シンバルの小さいの)
短いイントロABACソロ間奏DCD'EFアウトロ
の構成。
今日でソロ以外の部分は終わりました。
ソロは長胴、低音、セットそれぞれやるそうですが、先生は順番で悩んでおられました。
しかし、やはりセット太鼓は大変です。手数が多すぎます。今、セットを担当しているのは若い女性ですがうまいです。
前回の【花翔舞】でセット太鼓をやってメチャクチャ苦労しました。
二度とセットはやりません(^◇^;)
発表会までまだ7回もあります。
和太鼓レッスンに出かける頃もお天気は上々。
空の青さとイロハモミジの緑が絶妙です。
アゲハチョウ
元気がないように見えました