今朝の花【2022年5月24日】 | takubonの花鳥音月
アジサイが咲き始めましたね
最近のアジサイの主流はガクアジサイ?
昔のアジサイ
色鮮やかなペチュニア
チドリソウ
チドリソウの名前の由来は
千鳥が飛ぶ姿を思わせるかららしいのですが
千鳥ってどんな鳥やったっけ?
花が固まっていてわかりにくいですが
花のつき方が交互になっていて
千鳥足のように見える?
ではないですね
千鳥の歩き方をユーチューブで見ましたが
ちょこまかと歩くので
酔っ払いの千鳥足とは程遠いですね
ニオイバンマツリ
これはなんじゃっ!?
アゲラタム
モミジバゼラニウム
というらしいですが
自信はありません
でも綺麗です
タチアオイも咲き始めましたね
かなり気温が上がってますね

