朝 ナメクジの写真を貼り付けたところで、それ以上貼り付けられなくなりました。


いつもはもっと貼り付けられるのに。


この段階で更に貼り付けるようにできるらしいですよね。

でも、歳を重ねてくると(^◇^;)、あまり沢山の写真があると疲れてくるので、自分のブログでもスマホが嫌がったら(^ ^)やめるようにしています。


でも、今日はナメクジの続きを。


ニョロニョロしたものが嫌いな方はパスして下さいね。




ゆっくりとした動き 癒されますねえ。

そう言えばカタツムリもしばらく見ていないですねぇ。


ところで、ナメクジが絡みついているのはカラーの雌蕊でしょうか?


調べました。


黄色い棒状の部分が花そのものだそうです。

外側の白いロート状のものは葉が変形したもの(苞〜ほう〜)らしいです。


3時間後 ナメクジは花の底の雨水の中でお休み中でした。





更に1時間後ナメクジはいなくなっていました。




蟻がいますね。