耳鼻科受診後、血液検査結果が出るまで時間がかかるので、近くの立ち食いうどん屋さんに行ってぼっかけうどんを食べました。
ぼっかけうどんというのはあったかいうどんに牛すじがたっぷりトッピングされます。
甘辛く煮込んだ牛すじでなかなかいけてます。
神戸の長田あたりの名物かな。
スジのお好み焼きもまた絶妙です。
で、内科受診。
近況と泌尿器の状況(尿管ステントが抜けた)を報告。
血圧:朝血圧の薬を飲んでいないのに極めて正常(120/70)
血液検査結果:前回引っかかった白血球も正常。やはり尿管ステントやらなんやらの影響かな。
それ以外も昔に比べると【H】(正常範囲の上限オーバー】の数は減りました(╹◡╹)V
γGTP:
オーバーと言っても上限73に対して75。
他のALTやASTは問題なし。
コレステロール:
オーバーと言っても上限219に対して226。
問題は内視鏡検査なのですが、先生は泌尿器科の方が落ち着いてから、と言ってまた先送りにされました。
また、膀胱鏡検査の結果がクロになるかもしれないのにね。