曇り
今は晴れてます
ガーベラ
とても大きかったですね
ネリネ
そろそろ終わり
ブーゲンビリア
コエビソウ
ナデシコ
幼稚園のクラスは確かナデシコ・・
まだ咲いていた
ホトトギス
これも一輪だけ残ってました
オステオスペルマム
川ではヒドリガモに何かをあげてる人が
あちこちから寄ってきます
何をあげてるのかな?
軽そうだったので大きめのパン粉?
パンならもっと遠くまで投げられるはず
最近見かけなくなったのですが
ユリカモメによく餌をあげました
地方によりいろんな呼び方があるそうですが
卵ボーロ
乳ボーロ
ママボーロ
衛生ボーロ
ユリカモメは空中でキャッチするのが得意
親指の爪の上に載せておいて
人差し指で弾く
ユリカモメがそれをキャッチ
ずいぶん楽しみました
でもヒドリガモは卵ボーロには
興味を示しませんでした
パソコンの中を引っ掻き回して
昔のユリカモメの写真をアップします
(数日のうちに?)