4回目の入院生活に入りました。

(正確には20年以上前の尿管結石やアキレス腱断裂による入院はありましたが・・・)


現在考えられている病名は【右尿管狭窄】。

このため、【尿管拡張術】という手術を行なってもらいます。膀胱内の尿管出口が塞がって全くわからない場合は、背中から針を刺して腎臓、腎盂経由で尿管の出口をワイヤでチョンチョンと突いて探り当てるそうです。膀胱側から分かればいいのですが・・・


9時半から10時の間に来るようにとの指示。

手術は明日なので、そんなに早く行ってもすることがないのにな、と思いつつ。


10時過ぎに病室にはいると、今日の担当看護士、麻酔医が来られました。


荷物の整理。

1週間の生活になるので、荷物多数。

病院にはアクェリアスと爽健美茶がないので駅前のコンビニで6本ずつ買い増した。

冷蔵庫の仕切りを外すとピッタリ✌️






前回は南向きの部屋でしたが、今回は東向き。


窓からの景色です。



左は六甲山の山並み、右手の高層ビルはハーバーランド(JR神戸駅周辺)です。


夜景も楽しみだし、朝日も楽しみです。


観光に来てるんかいっ⁉️