先週は月曜日から1日ずつバッハの1番からよたよたと練習を始めました。


そして日曜日は和太鼓発表会、昨日はチェロのレッスンだったので、バッハの練習は一休み。



今日からは縦軸から横軸に切り替えて、今日はプレリュードの日。


1番。

超有名な曲で皆さん取り組まれているので、良く弾ける方もいっぱいおられると思います。

takubon  はヨタヨタです。


2番。

暗いなぁ・・・

ヨタヨタと。

何回か練習すれば、もう少しは弾けるようになるでしょう。最後の重音、うまく弾ければいいですねぇ。




3番。

5月に発表会で弾いたばっかり。

華やかでいい曲なので、発表会以降も時々弾いています。

でも、この曲を弾くと疲れますね。



5番。

長いこと練習していますが、一向に上手く弾けません。重音が多いですが、全ての音を楽譜指示の長さで弾こうとすると無理があります。



終盤。

ドの音が八分音符ですが、八分音符の長さを弾く必要はなく、開放弦なので響かせるだけでいいかなと思い、今日はそれでやってみました。

いい感じかも。




4番。

約半分。ピチカートでヨタヨタと。



6番。

まだ9小節だけです(^◇^;)



こんな感じで明日はアルマンド行こうかなぁ。