鬱陶しい朝。
もちろん散歩もお休みです。
昨日、一昨日と関西テレビ報道ランナーの【片平さんのお天気図鑑】にコムラサキシキブの実の写真を送り損なったので、雨の合間を縫って写真を撮って投稿したのですが、落選しました。
今日採用されたのは【ドラゴンフルーツ】の花でした。レア差からいうと負けですね(^◇^;)
いつもと一緒でこんな写真を送りました。
今日は2時間ほど練習しました。
セバスチャンリー。
少し丁寧に苦手部分を。
あとはバッハ。
3番ジーグ。
苦手部分を重点的に。
G線とD線の繰り返しで右肘の使い方がポイントだと思うのですが・・・
最初の方は調子がいいのですが、10小節近く続いてくると疲れてくるのか音がもつれてきます。
ゆっくりの練習を繰り返し繰り返しやるしかないと思うのですが、今度先生に聞いてみます。
5番ジーグ。
5番プレリュード。
これも苦手部分を中心に。
5番のプレリュードとジーグを人前で弾ければなぁ・・・と思いますが、後1年半かな(╹◡╹)
気まぐれで5番のアルマンド。
ピチカートで曲の流れを確認した上で恐る恐る弾いてみました。そこそこ弾けますね。レッスンしてもらえるくらいは弾けそう。
ついでに5番のクーラント。
まだまだやね(^◇^;)
ますばアルマンドから。
4番ジーグ。
最後の1/4がまだ曲を掴めていないですね。
もう少しよく聴き込んで練習します。
もう一度5番ジーグに戻って録音しようと思ったのですが、疲れていたのか・・・断念(╹◡╹)
6日が久しぶりのレッスン。
何をみてもらいましょう。