和太鼓レッスンの続き。

 

あっ、先ほどの投稿にアップしていた楽譜は直前に手書きで書いたものです(^_^)

 

 

発表会ですが、いつもとても凝った衣装で出場される方がいます。毎回7〜8人分の衣装を作られるらしいです。

 

我がチームはTシャツを作るとか。

 

今回はこれです。

 

 

 

6人いますが、色は違います。

takubon の場合は入院とかしてたので、みんなのバランスを考え、AかBかCかDかくらいで適当に決めて下さいとお願いしていた結果がこの色でした。

 

曲が回転木馬なので左胸に回転木馬をあしらったTシャツです。

 

ちょっと色がすごいんですけど、自分では選べない色なので、外出時もたまには着ることにしたいと思います。

 

洗濯した時には色が出るかもですねぇ。

明日、洗濯してみます。

 

【Carousel】という文字列が見えますが、【Carousel】って回転木馬なんですね。

昔【カルーセル麻紀(?)】さんってLGBTの方がおられましたよね。

 

 

 

ところで、和太鼓教室ではレッスンを休むとその月に限り、別のレッスンを受けることができます。

 

普段は1時間半ですが、振替レッスンは1時間。

今日振替レッスンを受けました。昔受けた時は10人以上生徒がいましたが、今日は4人だけ。

 

しかし、なかなか難しいリズム。

簡単にはついていけませんでした。