またまた ほぼ一日中雨。
結果的には雨に降られずに済んだかも知れませんが、朝起きて雨雲レーダーを確認して散歩はサボることにしました。
8時過ぎの西の空です。
変な雲ですね。
どうやら【アーチ雲】と言うらしい。
これだけ雨が続くと家でもやることがなくなってきますね。
もちろん練習すればいいんですが、ちょっとサボり癖がついてる(^◇^;)
とてもとても小さな規模の断捨離を始めました。
50年以上前の手紙の整理。(シュレッダー)
takubon は高校から親元を離れていましたが、中学校の友達(男子も女子も)と【文通】していたようで・・・
今日は男子の手紙の処分。
全部目を通しました。学校の話、音楽の話、映画の話、中学校の時の同級生の女の子の話。
他愛のない話。
自分はどんなことを書いていたんだろう、と心配になりますね。
今だったらラインでやりとりしてるだろうし、それなら何を書いたかもわかりますね。
明日は女子(ホントの友達)からの手紙の整理。
さて、昨日二胡のリモート発表会用の曲として、ラフマニノフの【ヴォカリーズ】についてD調の数字譜を作ってアップしましたが、ブロ友さんから同じ高さの音だけれども、D調でミレミ--とするより、F調でドシド--とした方がいいですよ、とコメントを頂きました。
確かに。
シャープやナチュラルなどの臨時記号が減って見やすくなりました。
ありがとうございました。