病院の暇潰し。
昨日あたりから暇潰しができるくらいの余裕は出てきた。ホントは一昨日から余裕のはずでしたが、お腹の膨満感で余裕なし。
前回もそうでしたが、暇潰しにはアレンジの真似事が一番です。
ドラクエ組曲のアレンジでそこそこの自信は得られたので、次のチャレンジ。
目標高過ぎですが・・・
チャイコフスキーのくるみ割り人形から【花のワルツ】。(ちょっと無理やろ!)
全体スコアから音を省いて行くのは恐ろしい。
どこかでチェロ六重奏の楽譜を見つけたので、これから楽器を割り振って行くことに。
でも楽譜を作るにはデータがいるので、まず六重奏の楽譜をインプットしなくてはということで、277/336小節までインプットできました。
イントロです。
これをヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、フルート、クラリネット、オーボエ、ファゴット、ホルンの編成に合わせて・・・
先は長そうです。
という作業をしていると当番の看護師さんに見つかってしまって・・・
聞いてみると中学、高校でブラバンをやっていてトロンボーン、ユーフォニアム、チューバを吹いていたらしい。一応アンサンブルに参加しませんかと声をかけておきました。
昼ご飯。
ご飯150グラム。
もやしのスープ。
キャベツとニンジンとマカロニのサラダ。
チキンのクリームシチュー。
昨夜のビーフシチューに続き今日はチキンクリームシチュー!?
晩ご飯。
ソーメン。サクランボが載ってます。
天ぷら(カボチャ、ナス、ししとう、エビ)。
エビはコロモだけではなく中身がありました。