昨日、今日とあまり練習時間は取れませんでしたので、集中して?練習・・・



昨日も今日もバッハオンリー。

昨日は3番全曲。

今日も3番全曲。


と言ってもちゃんと弾ける訳がありません(^_^;)


プレリュードは先日発表会があったばかり。


アルマンド。

ここが難しい。



前から苦手。


クーラント。
先日のレッスンでの先生のコメントにより、フィンガリングを変えてるところ。(テンポが上がってきたので、移弦をできるだけ少なくすること)


サラバンド。
重音の世界。久しぶりです。

このパターンのところ、難しいけど好きです。





シの音は軽く触れるだけでレの音を伸ばします。


ブーレ。
3番の中では一番易しいはずですが、今苦手。
ゆっくり練習する必要がありそうです。




ジーグ。
好きなんです。上手く弾ければカッコいいです。
特にここ。



二つの楽譜は繋がってます。
何故か最初の音の音程が取りにくい。
ただのドなので、普通に取れるはずなのですが、ここがカッコいいので構えてしまう?




今日は3番終わった後、バッハの【2台のヴァイオリンのための協奏曲】(通称ドッペルコンチェルト)の復習。ブロ友さんといつか合奏できる日を夢見て(╹◡╹)




雨は午後にはおさまってきました。
雨の合間を塗って買い物に行った時に見つけました。ギンナン。