兵庫県ではどうやら緊急事態宣言が延長されそう。

最低でも2週間。

 

抑えこみに成功しつつある国ではワクチン接種とロックダウンですよね。

日本ではこれまでワクチンの接種が遅れていると言われていますが、これから加速されることを期待します。

ロックダウンは無理なので・・・

 

発表会は5月23日です。

なんと67組の発表を7部に分けてやるようです。

入替制にする、楽屋は使わない、観客は発表者一人につき2または3人に制限する、もちろんマスク、ソーシャルディスタンス、手指の消毒は言うまでもありません。

というような対策をすれば大丈夫かと思うのですが、コロナ対策を徹底しているレストランなどでは、お客さんが帰った後、少なくともテーブルはアルコール洗浄していますよね。

7部に分けて入替制にしても、スタッフがいないと先生達が客席のアルコール拭きなどできるわけがないですからねぇ。

 

どうするんでしょ・・・

 

takubonみたいに、「えぇ~~っ! 出るんですかぁ・・・?」という人はともかく、

一生懸命練習してきた人がほとんどだと思うので、なんとか開催できればいいですね。

 

一応今日はセバスチャン・リーの課題曲とバッハ3番プレリュードを練習しましたが・・・力が入ってない。

浮気して、4番のプレリュード弾いたことないなぁ・・・とか言いながら見てみたり・・・

 

あっ、ヘンデルの譜読みと・・・