おおよそ2ヶ月半振りの二胡レッスン。
世間話から始まり、何をやりましょっかねぇ・・・
とりあえずは【賽馬】。
先生の前で弾くと・・・うまくいかないなぁ・・・
「あれっ! 先生、髪を切られましたぁ・・?」
「takubonさん、さすがよくわかりましたねぇ(^_^)」
「そうなんです、性別関係なしにヘアスタイルが変わるとわかってしまうんですぅ・・・ でも女性はたいていわかるでしょ?」
「それがなかなか気がついてくれないもんです」
ということで、まずは先生のご機嫌取り(^_^)
あとは先生の思いつくままにお復習い。
こういうパターンになるかなぁ・・と思って対策はしていました(^_^)
・ いい日旅立ち(一昨年のサクラライブでやった曲)
・ 何日君再来(いい日旅立ちのすぐ近くに楽譜があった曲)
・ 川の流れのように(二胡カルテット~(^_^)~)
・ 夜来香(takubonからリクエスト)
ということで、当たり前のように二胡のレッスンが再開されました。
ただ、目標を失っている感はありますね。
先生は中国の方なので、いろいろ気を使われていると思います。