昨年11月の団内演奏会で取り上げてもらった【ドラクエⅢ】のアレンジ。
11月から楽器編成が変わっているので、再アレンジを試みていましたが、今日ようやく完成。
① ロトのテーマ
② 街
③ 王宮のロンド
④ 村
⑤ おおぞらをとぶ
⑥ 冒険の旅
で、最後まで残っていたのは一番最後に追加した【おおぞらをとぶ】。
前回の方針は、①と⑥が管弦楽全体、②はフルートを主、③は弦楽合奏、④はクラリネットを主としていたのですが、追加した⑤はホルンをフィーチャーしました。
本物のオケ版ではフルートですが、ホルンの方がいいな、と思いまして。
ところが、見返してみるとホルンに偏りすぎているかなぁ・・・という感じ。
今回ファゴットとオーボエがが入ったので、この曲については根本的に見直したという感じです。だから悩んだし、時間もかかりました。(ファゴットは前回の団内演奏会でも参加してくれていたのですが、途中からの参加でしたので、チェロパートを吹いてもらっていました)
これで一応準備はできましたが、あと2曲追加したいと口走っていましたので・・・
取り上げてくれるかどうかはともかく、もう2曲準備したいと思います。
1曲は【没っ!】になりそうですが、【戦闘のテーマ】。
ドラクエはこれがなくっちゃねぇ、という曲ですが、ちょっと難しい?
否、takubon以外の団員は腕がいいからできるか・・・(^_^)
もう1曲をどうするか・・・
今考えているのは、少し短いですが【アレフガルドにて】という曲。
これはオーボエを主役にしてみようかと思います。
久しぶりにアレンジの真似事をして楽しく過ごしていましたので、今日はチェロの練習はしませんでした(^_^)