昨日はチェロレッスンでしたが、明後日はカルテットレッスン。

 

このため、今日はスイッチを切り替えて、ひたすらカルテットの課題曲の練習。

 

ベートーベンの弦楽四重奏曲第1番第3楽章(SCHERZO)。

第2楽章ほど高い音があるわけでもなく、リズムが難しいわけでもないのですが・・・

ただただ速いっっっっっ!

 

3/4拍子ですが、ユーチューブでは【四分音符=290】とか・・・

そんな速さでできるわけがありません。

チェロはまだしも、ファーストヴァイオリンは音符が濃密なはず。

 

今日はイヤフォンでユーチューブを聴きながら合わせる練習をしましたが、速さを実際の速さの【0.5】にしました(^_^)

さすがに【0.5】は弾けるようです。

【0.75】では少し厳しい。

 

その後はメトロノームに合わせて。

【四分音符=200】くらいではなんとか弾けるようになりましたが・・・

 

まさか【290】までは行かないと思いますが、

明日まだ練習する時間がありますので【250】くらいまで頑張りたいと思います。