今朝はなんとなく散歩をお休み

体調が悪かったわけではありません


このため乃が美のパンを買いに行ったついでに
芦屋駅ふきんをチョイブラ

乃が美の食パンは
ハーフ(普通なら一斤)を2個買います。
takubonは端っこが好きだから

で、ハーフを買うには
14時までに行かないとね




散歩してなかったので
近くをぶらぶら

山手幹線沿いを西へ
山手幹線は数年前に
(数年前ではなく2010年だった)
ようやく全線が開通
全線なんだかよくはわかりませんが
東は尼崎
西は神戸市長田区

芦屋川が最後に残りました


これが芦屋川隧道


もう少し川に近づくと
人用のトンネルがあります


階段
自転車用のスロープ
そして斜行エレベータ





そしてこの上が芦屋川です



反対側にも
斜行エレベータ





西側出口



トンネルがあるところの上は



芦屋川にかかる橋から見た
阪急神戸線



芦屋川沿いの洒落たレストラン
リボンがかかっています
イタリアンです



川沿いの芦屋仏教会館


いつも旗がなびいていたと思うのですが
今日は旗がありません


その向かいには
ルナホール
コンサートホールです

入社1年目の9月
大好きなジャズベーシスト
ニールス・ヘニング・エルステッド・ペデルセン
のライブに行きました

ペデルセンはまだ活躍中ですが
このコンサートはケニー・ドリュー
というピアニストが主役

もしよかったら
というか是非聴いてみて下さい
ユーチューブで
【ケニー・ドリュー duo】
で検索して下さい


この壁の蔦
秋は綺麗なグラデーションを見ることができます



ちょっと脇道にそれて長くなりました

JRも芦屋川の下を走っています