続きです
同じ花が増えてきますが
みんな顔が違ってるもので(^_^)
咲きかけのランタナ
↓
青のアジサイ
↓
いささか風変わりなアジサイ
↓
ピンクと白のハクチョウソウ
↓
ギンバイカ
↓
ヒメヒオウギズイセン
やはりきれいですねぇ
↓
ハナハマセンブリ
この花は小さいです
5mmより少し大きいかな
でも ピンクだから見つけられます
↓
この前とほぼ同じアングル
タチアオイ
↓
三色のスイレン
カルガモ親子②を最初に発見した場所
↓
アガパンサスの蕾
↓
いつもの池のカメ
↓
今朝の六甲山
そして
ようやくアベノマスクが届きました
ネットニュースによると
官房長官が記者会見で布マスクは15日日中に配達を完了すると言われたとのこと
我が家は最終だったんですね・・・💦
調達費が184億円、配送費が76億円
合計で260億円
全配布枚数の96%で1億2000万枚らしいので
1枚あたり208円になります・・・よね。
再使用を考えると目が飛び出すほど高いものではない
ただ 遅すぎる・・・