後編は体重について。
以前から体重の話は書こうと思っていました。
今から遡ること14年。
何回目かのダイエットに挑戦。
この時は成功しました。
時間はかかりましたが、10kgほどの減量に成功。
このあたりについては別途書くことになると思います。
ところが退職してから、段々、段々、体重が戻り始め、4年ほどかけて5kgも戻ってしまいました。
これはまずいな、なんとかせねば・・・と思っていましたが、
前回成功しているので、いつでもなんとかなるだろうと思ったままズルズルときてしまったわけです。
それが2回の入院を経て、あっという間に元に増加した5kgを再び減らすことができました。
減らすことができたというのは、自分の手柄のような言い方ですが、全然違いますね💦 何もしなかった結果です。
でも、毎食ご飯180gを食べ続けたにもかかわらず・・・
病院食というのはたいしたものですね。しっかりカロリー計算ができているのですね。
下図は今年に入ってからの体重の推移です。
横軸は日数。
縦軸は体重。具体的な数値は隠そうかとも思いましたが・・・
まぁ、いいか(^_^)
身長は少し縮んで168センチくらい。
ちょっと太りすぎですね。
言い訳しておきますが、骨太の筋肉質です(^_^)
上のグラフで、100日目あたりは膀胱癌とわかって手術が決まり、禁酒と言われた頃の体重。
120日目の手前は最初に退院してきた頃の体重。
そして140日目の手前が今回退院してからの体重。
このグラフから言えること。
① 入院するまでは徐々に増加している、とまでは言えないですね。もう少し長いスパンで考える必要
があります。次回紹介します。最近4年間の推移を示せばわかるのですが、それでは最近の
劇的な変化がよくわからないので、今年の初めからのグラフとしました。
② 禁酒を言われてから体重が減っている。
夕ご飯および食後のアルコールとおつまみが原因であることは明らか・・・?
③ 全く運動をしなくても(アウトプットがほぼゼロ)、食生活のコントロール(インプット)がうまくできれ
ば体重は減る。ただし、この状態を続ければ体力、筋力が落ちていくのは明らか。
以上を参考に今後の体重をコントロールしていくようにしたいと思います。
因みにtakubonは【朝シャワー派】です。散歩から帰ってきてからシャワー。そして裸で体重測定。
基本的には同じ状態で測定しています。