二胡レッスン、3月は休講でしたが、先生から4月から再開するとの連絡があり、さっそくレッスン日程を決めました。
4月9日からです。
ということもあって、今日は二胡の練習。
サクラライブもなくなりましたし、発表会もしばらくないと思います。
とりあえずは2月に練習していた4曲を。
【For Love】
全員での合奏するはずだった曲。
Ray Wongさんという二胡奏者が作られた曲です。
先生は情緒たっぷりに歌うようにとのコメントです。
【ARIOSO】
バッハの有名な曲。
チェロ用の楽譜があったので、これから数字譜を作りました。
発表会での独奏用の曲です。
【川の流れのように】
弦楽四重奏用の楽譜を二胡用にアレンジしたものです。
サクラライブ、発表会両方で演奏する予定でした。
先生が気に入っているので、何かある度に演奏することになるかも。
【リベルタンゴ】
これもサクラライブ、発表会両方で演奏する予定でした。
先生の娘さんのピアノ伴奏つきでした。
もう少し発展していくかも知れません。
その後、バッハの無伴奏5番プレリュードの最初の2ページをゆっくり練習。
次のチェロレッスンまで6日。