よく見せて頂いているブログで

いつも素晴らしい富士山の写真をアップされている方がおられます

 

富士山からは遠く離れた六甲山

朝日を受けて少しだけ赤く染まっています

 

 

 

 

富士山が赤くそまったり いろんな顔を見せてくれる

うらやましいなぁ・・・と 思っていましたが

それは それなりに朝早く起きたり

寒い中を じっと我慢したり

それなりの粘り強さと 努力をされているからだと思いました

 

いつも同じ時間に起きて

起きた時間なりの写真を撮る

 

 

夜明け前の暗い時間から準備をすると

赤く燃える六甲山が撮れるかも知れませんね

 

 

 

 

枝越しの朝日

ちょっと不思議な写真が撮れました

 

 

 

運河に写る朝日の反射

 

 

再び 六甲山

 

 

 

今日も引き潮

ヒドリガモの朝ご飯

 

 

 

そしてシギ

 

 

 

いつもの池の近くには

カルガモが出張中でした

 

 

 

 

少し光の具合でわからないのですが

下の子はひょっとすると

去年あたりからカルガモと暮らしているマガモかも