台風6号は三重県に上陸したようですね
これから東海、関東地方をゆっくり横断していきそうですね
御注意を!
阪神間、今は降っていません
朝は神戸の西の方で降っていたようです
さてさてこれは何でしょう・・・
そう水滴なんですね
水滴の重さ 水の表面張力 葉っぱの幅 葉っぱの撥水性
これらが微妙にバランスしたのだと思います
昨日の夕方も大きな虹を見ましたが
今朝も虹を見ることができました
あっという間に消えてしまいました
気がついた人は何人いるでしょう・・・
とてもラッキーでした
そして
【ショウジョウソウ】というそうです
【ショウジョウソウ】は漢字で書くと【猩々草】
そして【猩々】(猩猩)とは
古典書物に記された架空の動物。
能の演目である五番目物の曲名『猩猩』が有名である。
真っ赤な能装束で飾った猩々が、酒に浮かれながら舞い謡い、
能の印象から転じて大酒家や赤色のものを指すこともある。
(Wikipediaによる)
赤色のものを指すということで名前がついたようですね
サマーポインセチアという名前もあるようです
頷けますね
花はどうやら真ん中にある小さいものかも
そして葉っぱの赤い部分は段々広がってくるのかも