週間天気予報を見ていると

来週はずっと雨かぁ・・・などと思うのですが

やはり今年は空っっ梅雨

 

関東は大変のようですが・・・

 

今朝はこんな感じ

 

 

 

 

今朝も芦屋市総合公園に出かけようかと思ったのですが

なんとなく・・・

 

なんとなく・・・

 

南芦屋浜から神戸の深江浜にかかる橋(深江大橋やったっけ?)を渡ってみようと・・・

いや決して渡るつもりはなく途中まで行ってみようと思いました

 

 

 

かなり高いところまで上っているのがわかると思います

正面に芦屋川の河口があります

 

 

芦屋川河口です

 

 

芦屋浜のマンション群

 

 

手前の橋はいつも散歩で渡る橋

そう去年の大阪北部地震が発生した際 渡っていた橋

 

 

しかし どちらかというと

というか とても高所恐怖症・・・

 

ここまであがってこれたのは

橋の歩道が1.2mくらいのコンクリートの壁があったから

 

 

ところが

 

 

ここから先は下がすぐに見えます

 

ということもあって橋はここまで

戻ってきました

 

これは面白い写真だと思います

 

 

奥に見えるのは阪神高速湾岸線の橋脚

一番右が女子高生

南芦屋浜側から深江浜にある高校に通っている子だと思います

歩いています

 

真ん中に電動自転車で橋を渡る人

 

一番手前に普通のチャリンコを押しながら上る人

 

 

写真は撮りませんでしたが

この後、普通のチャリンコでゆっくりゆっくりこぎ続けて上って行く人がいました

 

 

さっき上から見た時に見えた橋から

どこまで上ったか見てみましょう

 

 

上の写真ではどこまでかよくわかりません

では 下の写真で・・・

 

ちょうど左の橋脚の上で手すり(いい言葉が思いつかない)が

変わっているところがありますが

その手前まで行ったわけです

 

これまでにも書きましたが

この橋を通って通学している高校生がいるとは・・・

 

 

 

 

 

正面には回り込みませんでしたが

ちっちゃなヒマワリ?

 

 

前回はピンボケでした

ムラサキシキブの実

2ヶ月後が楽しみ

 

 

 

今日のエキナセア