先生の都合で3回連続レッスンの3回目。
前回は一番ややこしい【テーマA】でした。
リズムは長胴太鼓だけで打っていた時と同じなのですが(そのはず)、締太鼓が入ってくると口唱和が変わってしまうところがややこしいですね。
そして今日は前回を受けて【テーマA】からラストまで何回か通しました。
つなぎのところがまだおぼつかない。
あれ、この後なんやったっけ・・・?
あと、イントロは長胴太鼓だけなのであまり難しくはなさそうです。
というか、9人のメンバーのうち7人は経験済み。
新加入のお二人もうまいから全然問題なさそう。
しばらく太鼓は忘れて、次は二胡かな。