濃密な空気、皮膚にまとわりつく湿気
重苦しい朝でした
大潮だったのでしょうか・・・
芦屋キャナルパークでは、海面がかなりあがっていました
遠くに何かがぷかぷか浮かんでいます
近づいてみました
サッカーボールかな?
この運河に注ぎ込む宮川の横に
芦屋中央公園の人工芝グランドがありますので
そこから流れてきたのでしょう
不運なボールですね
2羽のカルガモがきました
サッカーボールで遊ぶかなと思いましたが
知らぬ顔で泳ぎ去って行きました
その後 シラサギが飛んでいるのを発見
珍しくデジカメの視界に捕らえました
着地準備に入りました
飛行機と同じで体の傾き(機体の傾き)が変わりました
羽根を広げて着地
この後 芦屋市総合公園でオオヨシキリの鳴き声を撮りました
鳴き声は下記のブログを参照下さい。
そしてデジカメでオオヨシキリの姿を捉えることができました
口を大きく開けて鳴いています