今朝のいつもの池。

いつもとは違ってずいぶん騒がしい・・・

 

2羽のカルガモが騒いでいました。

池の中で追っかけているのは時々見かけます。

 

池の延長線上にあるところですが、今朝は水がありません。

そこに池を渡るための石の渡橋があるのですが、そのあたりで騒いでいます。

 

騒いでいると言っても鳴き声はありません。

ただただ、翼のバタバタという音だけ。

 

最初に見た時はひょっとして交尾しているのでは・・・と思いました。

ネットで見てみると、カルガモの交尾はどれも水に浮かんでいる状態。

しかもあっという間に終わるらしいです。

 

しかし、今朝見たのは水に浮かんだ状態ではありません。

それに5分くらいは続いていました。

 

よくよく動画を見てみると【交尾】ではなく【バトル】?

 

動画から落とした写真です。

1枚目は交尾っぽいのですが・・・

 

後はバトルですね。

最後の写真ではこっちを向いているカルガモの上に反対を向いた(すなわち向こうを向いた)カルガモが乗っかっています。訳がわかりません。

 

 

このバトルは5分くらい続いていましたが、何事もなかったかのように池の方に飛んで無事着水しました。