ひなげし
ひなげしはよく聞く名前ですが
この花がひなげし という認識はありませんでした
きれいですね
いろんな色があるようですね
接写レンズに雌しべを撮ってみました
受粉前のめしべ
落雁のような感じがします
受粉後
まさにたくさん受粉しているという感じがします
その後
実になりつつあるところ
ところでひなげしの花のなかで一匹の虫がでられなくてもがいていました
花びらの上はつるつる滑るようでした
虫ということでは
近くにはまだ少しだけスプーン咲きオステオスペルマムがありました
芦屋市総合公園の花壇ですが
来年も植えて欲しいですねぇ・・・
バラは相変わらずきれいで
香りを解き放っています
たまたま同じ時間にいた犬連れの女性と
「いい香りですねぇ・・・」と