昨日のチェロに引き続き、今日は二胡のレッスン。
まずはサクラライブのソロ【いい日旅立ち】の反省。
先生は、一人で弾いた経験もあまりないし(チェロはたくさんありますけど~笑~)とか、今回立って弾くのは初めてだったしとか、音源の関係でリハができなかったとか、いろいろ言い訳を考えてくれましたが(笑)、要するに【練習不足】ですよね。
今ひとつ自信のないところを徹底して練習すべきでした。
で、今日は基礎練習。
やはり音の出だしがふにゃふにゃとしてしまうんですね。
チェロでも同じことを言われます。チェロの先生は【発音をしっかりやりましょう】と言われています。最近これはかなり改善してきたと思います。
同じことを二胡でもやればいいんです。
ビブラート。
左手を動かしてビブラートをかけたつもりになっていますが(多少はかかっていると思います)、ビブラートをかける時の指の動きの指導。
サクラライブの練習に入る前に少しだけやっていた【蘇州夜曲】と【何日君再来】。
これはポジション移動の練習。
課題はたくさんですねぇ。
・発音
・ビブラート
・ポジション移動
・移弦
まだまだ・・・
で、帰ってきてから(明日、明後日はおそらく練習できないので)金曜日のカルテットレッスン向けの練習。
これが大変だっ!