先週間違えましたが、今日はレッスン。

 

次の日曜日に最後のレッスンがあって、23日が本番です。

 

基本的には暗譜できています。

集中すればできるはず。

 

しかし、この段階になると、どうすればきれいに見えるか。。。などということを考えてしまって・・・

例えば背筋をしっかり伸ばすとか・・・

 

などということを考えながら太鼓をたたいていると痛い目に遭います(^0^)

 

 

3月23日の発表会を終えたあと、五拍子をあと半年やることが決定・・・のようです。下から2番目。

レッスン料も見えますね。1ヶ月のレッスン代です。1ヶ月に90分のレッスン2回のお値段です。

 

 

 

 

 

ところで、4年前かな? 和太鼓を始めましたが、その時から使っているバチがそろそろ危ない。

 

 

2年ほど前にバーゲンだというのを聞いて買っていたバチがあります

 

 

これは新しいバチでまだ本番で2~3回使っただけです

斜めの模様は太鼓の皮ではなく縁を打った跡だと思います

 

そろそろこの新しいバチにへの替え時?

 

 

次の半年の五拍子ではセット太鼓ということで

できれば締太鼓用のバチを買っておいてください、と言われ購入。

 

先が細いすらっとしたバチでした。