冷え込みが厳しかったのか、今朝も窓は結露。
昨年の12月初めに膝を痛めて、おおよそ2ヶ月散歩を休んだ影響でまだ【あわよくば散歩はお休みにしよう】などという考えも・・・
でも、頑張りました。
ソメイヨシノより少し早く咲き始めるアーモンド。そして花が長持ちするアーモンド。
70本(今日、数えました)植樹されている公園を回ると・・・
やっぱり。咲き始めていました。
まだ、数輪。
花をつけている木もまだ3本ほど。
アーモンドといえば、阪神間では東洋ナッツさんのアーモンドが有名ですよね。
もうそろそろ送迎バスも出るのではないかと思います。
きれいな住宅に植えられていた・・・これはなんでしょうか? ラナンキュラス?
芦屋市総合公園の花壇。
最後の花はわすれな草でしょうか・・・?
少し早いような気もしますが・・・
今はスギ花粉の最盛期。
外に出るときは基本的にはマスクをしていますが・・・
さきほどから目が気持ち悪いですね。花粉の影響でしょうか・・・