9月末の発表会に向けてそろそろ追い込み? まだ今日を入れて7回もあります。

 

【いななき】

 

二胡の【賽馬】。【競馬】という意味ですよね。

中国の競馬がどんなものなのかよくわかりませんが、競馬場を馬が駆け巡っている様子が

浮かんできますよね。

 

 

一方、この【いななき】は【序破急】に分かれていて、

【序】でテーマが変化しながら繰り返されますが、

【破】に入ると、急に静かになります。

草原のイメージ。そしてはるか遠くから馬が走ってくるイメージ。

段々段々近づいてきて、【破】の最後で馬が後ろ足で立ち上がって、

ここで【いななく】というイメージなのかなぁ・・・

 

太鼓で【いななき】を表現するのは難しいかもですね。

きっとこれが【いななき】というところかな・・・

 

 

 

時々数え間違いが発生しますが、暗譜できました。