昨夜は風がとても強かったですね。

朝起きた時は静かになっていましたが、散歩から帰ってくる頃には再び風も強くなり、おまけに少し雨もぱらついていました。その後、お天気は良くなりましたが、風はまだ強いですね。

 

今朝は珍しく【シギ】を見つけました。

鳥図鑑を見てみると【シギ】にもいろいろあるようですが、嘴の長さと羽の模様から【ハマシギ】と思われます。

真ん中の子は口を大きく開けて、なんだか文句を言っているように見えます。

 

全部でこれだけいました。15羽います。

 

この4羽はみな同じ方向を見ています。

 

嘴が長いのは、水や砂、泥の中に嘴を突っ込んで餌を探すためなんでしょうね。

 

シギと言えば、【いそしぎ】。

エリザベス・テイラーとリチャード・バートンの出演したメロドラマの映画。

【The Shadow of your smile】はスタンダードナンバーですね。ジャズでもよく取り上げられますよね。

【イソシギ】も【ハマシギ】も【イソ】と【ハマ】で似たようなものですが、嘴の長さが少し違うような・・・?

 

今朝は別の鳥も見かけました。

ちょっと色がわかりにくいのですが、ほっぺの白色が特徴ですね。

【ほほの白い小鳥】で調べてみると、どうやら【シジュウカラ】らしく、鳴き声も似ていました。