今、兵庫県芦屋市では【芦屋オープンガーデン】という行事が進行中です。
芦屋市内の133ヶ所の庭が指定されていて、スタンプが押せるようになっています。スタンプラリーですね。
毎年やっているのは知っていましたが、今年は参加してみようと思い、上の冊子をもらいました。
スタンプを20個以上集めると記念品をもらえるということですが、先着700名ということなのでちょっと難しいかも、ですね。
因みにスタンプはまだ7個ですが、20個は楽々集まると思います。
この花は【ナニワイバラ(難波茨)】というそうです。
江戸時代に大阪の植木屋さんが普及させたそうです。
たくさんの雄しべがありますが、花が開ききった頃には雄しべの先端が黒くなっています。花粉はも全てなくなったのでしょうか。下の写真の花の向こうには花びらが散ってもまだ雄しべが残っているのが見えます。
チェリーセージ。