1月もたくさんの写真を紹介させて頂きましたが、いくつかの写真を再掲させて頂きます。

 

ベストショットと考えているのはこの写真。

1月25日8時20分頃撮影。散歩コースの一つの途中にある小さい池ですが、一面凍っていました。松の緑と青い空が池の氷に映っています。

 

後は特に順位をつけずに順番に紹介します。

 

今年の初日の出はいまいちでしたが、翌日はスーパームーン。1月2日21時10分撮影。

 

そしてカワウの大編隊。これだけ多いと何羽くらいと言いたくても見当がつきません。

少なくとも1000羽はいたでしょう。これについては何といっても動画をご覧頂きたいと思います。1月9日8時17分撮影。

動画はこちら。

    ↓

 

つなぎ合わせた雲。1月9日7時23分撮影。

 

咲き始めた梅の花。これは1月12日8時7分に撮影したものなので約1ヶ月前ですが、今でもあまり開花は進んでいません。この木はちょうど陽当たりの良いところに植えられているので、開花が早かったものと思われます。

 

日の出。東に海がある場所がうらやましいですね。この日は山から朝日が昇ってきましたが、山に雲がかかることが多く、こういう日の出はなかなか見ることができません。1月15日7時17分撮影。

 

寒い朝が続く中で雪というか霰というか・・・1月17日7時50分撮影。

 

日の出の写真。1月31日7時20分撮影。

毎朝ほぼ同じ時間に出て朝日の撮影スポットまで歩きますが、だんだん日の出の時間が早くなって、もう日の出の時間には間に合いません。左の建物は今年2月にオープンした芦屋マリーナにある会員制リゾートホテルです。