23年前の日記です。震災から約2週間です。
相変わらず通勤に7~8時間かかる。
2月1日から三ノ宮ー神戸間で阪神が動くので、行きの時間は計算できるようになる。
毎朝5時半に起きるのはつらい。
しかし、これでは仕事にならぬ。
よほどボランティアに力をそそぐ方が良い。
地域に密着した企業のあり方に疑問を抱く。
東部に住むものはボランティア隊を結成してでも、ボランティアに励むべきである。
会社に7~8時間もかけて通勤して、会社にいるのは6~7時間。
自宅の近くでボランティア活動をしている方が良いと思ったのでしょうね。
確かに片道3時間も4時間もかかっていたのでは・・・