レッスンやアンサンブルの練習があった時はたいていブログを書いていましたが、前回のアンサンブルの練習の日(20日)は書きませんでした。
選曲についての相談。
つまみ食いはやめて、メインとなる曲を選ぼうという意見。
アンサンブル初心者は成り行きに任せるしかありません。
結局、ピーターウォーロックという人の弦楽合奏のための【CAPRIOL】という組曲にしようと。
残念ながら作曲者も曲も聞いたことがありません。
候補には挙がっていたので、ちゃんと音源を持ってきている人がいてみんなで聞きました。
6曲からなる比較的短い組曲。弾けるかな・・・?
それとしばらく前からやっているバッハの管弦楽組曲第2番(超有名な曲)のポロネーズとバディネリに加えて全曲に挑戦しようということになりました。
このため、一気に10曲くらい練習する曲が増えてしまいました。
昨日までは一生懸命二胡の練習をしていましたし、明日はチェロのレッスンなので、アンサンブルの曲に取り組むのは明日のレッスン以降になります。
新しい曲については、明日先生に模範演奏をお願いしようかな・・・