明け方に紫色の雨雲(気象庁の高解像度降水ナウキャストで1時間に80mm以上の降水は
紫色で表されます)が通過しました。
いつもの起床時間の約30分前に目が覚めましたが、雨。
約1時間は降りそうなので、もう少し寝てから起床。
いつもとは逆に、先にシャワーと朝食を済ませてから散歩に出ました。
もう朝の仕事は始まっていて、カルガモの雛のいた川(水路)では、高木の枝の剪定、
芦屋市総合公園では、花壇まわりに10人くらいの人が出て、雑草を取ったり、花の手入れを
されていました。
これまで、公園の事務所におられる人が世話をされているのかと思ったら、どうもボランティアの方々が世話をされているようです。
女郎花(おみなえし)と思われる花の蜜をアゲハチョウが吸っていましたが、近くで花の世話を
されていた方に聞いてみると、やはり女郎花なんだそうです。
その方もこんなに暑い頃から元気に咲くとは思っておられなかったようです。