8月に入りましたね。
寝苦しい夜が続きます。エアコンは入れずに、ドアを閉めて、窓は開けて・・・
暑いのは当然ですよね。
上下左右に首振りする小型の送風機(扇風機)はつけてますが、直接体に風が
あたることは稀です。
8月の花の一つ目は赤いひまわりにしました。
きれいなひまわりですよね。
花にしても鳥にしても蝶などにしても、ほわぁ~~んと見ていると、きれいやなぁ・・・と思うだけ
ですが、拡大してみるとぞわぞわっと鳥肌が立ってくるような感じになります。
赤とピンクのヒャクニチソウです。【ヒャクニチ】というからには長い間咲くのでしょうね。
いくつかの必然と偶然?が重なってこのような形になったのか思うと、なんとも言えないもの
がありますね。
右下のピンクのヒャクニチソウを見ると、お盆でお供えする砂糖でできたお供え用のお菓子を思い出しますね。はくせんこう。