カルガモの雛が生まれるのは5月頃と決まっていると思っていました。
今朝、散歩しているとカルガモが1羽泳いでいるのを見つけましたが、少し離れたところに
もっと小さな水鳥がいました。小さな頭が水面から出ていました。
「おっ、この鳥はなんやろ!?」と思ってカメラを取り出し・・・
と、他にも小いのが・・・
この時期にカルガモの雛はいない、という先入観があったのですが、どうやら雛がまた
孵ったらしい。数えてみると5羽いました。
そして痛恨のミス。
デジカメのバッテリー切れ・・・
なんとか1~2枚は撮れましたが、小さい写真しか撮れませんでした。
トリミングしてこんな感じ。雛だということはおわかり頂けると思います。