1時間ほど前から風雨が激しくなってきました。

西側から激しく吹きつけています。本当に台風みたいですね。

 

今、阪神地域では暴風波浪警報、大雨洪水雷注意報が出ています。

窓を揺らす風、すきまを吹き抜ける風の音、窓に打ちつける雨の音がうるさいほどです。

 

今日はお寺の祭の手伝いで、和歌山まで行ってきましたが、阪和高速道の紀ノ川SAで

ツバメを見かけました。

 

交通安全のポスターの上端にとまっているので変な感じですが・・・

 

今日は暗かったし、あまり写真を撮っていないのですが、ツバメちゃんにとって

今年はつらい年になっているのでは、と心配しています。

 

明日も行くのでもうちょっと写真を撮ってこようと思っています。

 

紀ノ川SAは毎年ツバメがやってくるのですが、巣作りができるのかと

心配です。いつも巣作りしているところに行けないようにネットが張られていたのです。

 

全面ではありませんが、ちょっとつらいところがあります。

 

このため、下のツバメちゃんはポスターの上に巣を作るつもりなんでしょうか・・・?

 

ツバメの巣は暖かく見守ってあげる必要があると思いますが、人によっては

糞を落として汚いから、巣を作らせないようにしてくれ、とかいう投書があったのかも

知れません。

 

そのあたりはまた次回。