昨日とうとう教室でのチェロのレッスンが終わりました。

2009年10月に初めてから7年と3ヶ月です。長く続きました。

先生は一度替わっていて、一人目の先生が1年と1ヶ月。

残りの6年と2ヶ月が今の先生でした。

昨日ふと教室にあるパンフレットには、習い始めて【3ヶ月後、

6ヶ月後、1年後、2年後、3年後~】にどのような曲がレパートリー

になるかという例が書かれていて、【3年後~】には、

【リベルタンゴ(コマーシャルに使われ有名に)】や【愛の挨拶】、

【白鳥(よく知られている曲ですが結構難しい)】、バッハの

無伴奏チェロ組曲1番の【プレリュード(超有名で聞くと「あぁ、

この曲ね。」ということに)】他がレパートリーにと書かれていた

のを見て、「ギョェ~~~ッ、そんな3年目で無理、無理」と

思っていましたが、今気がついてみると【3年後】と書かれて

いるので、【3年目以降はこんな曲を弾けるようになりますが、

いつ弾けるかはあなた次第】ということなんだなと納得。

 

月3回のレッスンだったので、261回ということになりますが、

休んだりもしているので、240回くらい通ったでしょうか。

 

いい先生に巡りあえたからここまで続いたのだと思います。

1年目の終わり頃に先生が体調を崩されて、代わりの先生が

来てくれたのですが、もしその先生に習っていたらここまで

続かなかったと思います。

 

これからは個人レッスンで続けていくことにしています。