さて、先日の232GP round.6に参加された皆様、お疲れ様&ご協力ありがとうございました。

朝は少し肌寒い感じでしたが…日中は鬼の様に暑かったですね。

残すところあと2戦。ポイント争いも佳境です。

さて…自分はと言うと…結果的にはTQ&WINでした。
真夏の様な気温と容赦無く照りつける太陽で路面温度は50度を超え…自分の417には厳しい条件でした。
夏以外のシーズンは基本8分で50周は行けます。自分の中では50周行けない時はクルマの不得意な季節だから仕方ないと割り切り、走らせ方も普段の強気の攻めの走らせ方から…タイヤをいかに長く持たせるかの優しい走らせ方に変えてるので余計にタイム落ち込みます。

イメージ 1


今回は…フォーミュラでも使ったことないジャイロを搭載してみました。速度も速度なんで…コーナー入口でのブレーキングやコーナー出口からの加速で少しでもクルマが振れると何処に吹っ飛ぶか分からないので…リスクを減らす為のジャイロです。
結果的には…かなり効きを絞って使用したので凄く走らせ易いとかって言うのは無かったですが、特に違和感もなく普段よりは楽にラインに乗せる事が出来たかな?って感じでした。

来月くらいからは気温も路面温度も下がるので…ジャイロに頼らなくても良くなるかな(笑)